寒さに負けないで!

ピラティスで元気になった女性の様子

こんにちは。

akikoです。

新しい年が明け、もう約2月経ちます。早いですね…。

新しい年が始まり、何か目標を立てたりして、少しずつ活動されている方も多いかと思います。無理せず進めていってください。

さて、今週は暖かくなるとのことですが、この数週間、大寒波襲来でとても寒かったですね。私は腸腰筋の痛みが容赦なく襲ってくるし、腰辺りがキューっと縮まって腰椎前弯がきつくなります…。

そこで『サイストレッチ』でしっかり腸腰筋と大腿四頭筋(太ももの前)を引き伸ばすようにし、腰椎前弯の修正をしながら脊柱の安定性を意識してみました。

体は一度や二度では変わらないので、日々繰り返し感覚を入れていき、良い状態をキープできるようにします。

春がやってくるまで、寒さに負けずしっかり体づくりをしていきましょう!

ピラティスについて、くわしくはこちら→ピラティスってどんな運動?をご覧下さい。
また、実際に通われたお客様の成果は、ビフォーアフターページでご紹介しています。
また、当スタジオの特徴や、場所についてはこちら→ スタジオの様子と地図&時間をご覧ください。
ピラティスを始めてみたい方、ご興味のある方は、ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。


関連記事

  1. ピラティスで元気になった女性

    高齢者にこそ、ピラティスを!

  2. 身体の変化に驚いているイラスト

    尿漏れ改善

  3. フォームローラーとピラティスリング

    【ピラティスの“プロップス”講習に行ってきました♪】

  4. チェアのセミナーに参加しました

  5. 正しい姿勢とは?

  6. コアに力が入らなくて困っている人

    お腹に力が入らないと・・・

  7. 大きな動きではなく小さな動きを丁寧に

  8. グループとパーソナルの違い

  9. ピラティスをする目的は?

  10. 50代女性。強い身体と柔軟な心

  11. 正しいプランクの説明

    自宅エクササイズを効果的にするには

  12. 電撃イライラ棒という正確な動きをしないといけないピラティスの要素と似てるおもちゃ

    【ピラティスって“細かい動き”がめちゃ大事!】

  13. ピラティスじゃないのにピラティスって言ってる広告

    フィットネス業界はピラティスに乗っかってる!?

  14. コアアラインが来ました!

  15. ピラティスの原則について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。