こんにちは!スタッフのヨシダです。
少し前のお話になりますが、スタジオをリニューアルしたのに合わせて、ホームページ用の写真を新しく撮影しました!
リニューアルの内容はというと、
- マットを新しく張り替えたり
- ピラティスマシン「リフォーマー」の機種を入れ替えたり
- パソコンやデスクの位置を変えたり
- マシンの位置やパーツを使いやすいように調整したり…
などなど、細かい部分も含めて色々と手を加えました♪
撮影の様子はこんな感じです!
▼実際にエクササイズをしている風景や…

▼スタジオの中の様子、

▼そして、自然に笑っている雰囲気なども撮影しました!

モデルさんは、私ヨシダと10年来の知り合いの方。
撮影中もついふざけて笑ってしまって、「こっち向かんといて〜!欲しがらんといて〜!(笑)エクササイズして〜!(笑)」なんて言いながら、笑いっぱなしの楽しい撮影になりました♪
実は、スタッフ全員50代なんです♪
ちなみに、モデルさんも、うちのインストラクターAKIKOも、そして私ヨシダも…
全員50歳オーバー!(ヨシダは現在52歳です)
大谷選手の言葉を借りて言うなら、**“50-50クラブ”**ってところでしょうか(笑)
ピラティスって、若い人だけのもの?
最近のピラティスは、スタイリッシュなスタジオで、モデルさんのような若い女性インストラクターが教えている…というイメージが広まっていますよね。
そういった雰囲気に憧れて始められる方もたくさんいます。
でも一方で、「ちょっと敷居が高いな」「若い人ばかりのスタジオは気が引けるな…」と感じて、ピラティスに興味があっても踏み出せない方もいらっしゃると思います。特にミドル世代やシニア世代の方にはそう感じる方が多いようです。
だからこそ、**プラスワンでは、そういう方にこそ安心して来ていただきたい!**と思っています。
ピラティスは、本来“リハビリ”から生まれたんです
実はピラティスは、もともと戦争で負傷した兵士たちのリハビリのために考えられたエクササイズなんです。
なので、身体に不調がある人や、年齢を重ねた方にこそ、ピラティスのやさしさや効果を実感していただけるはずなんです。
ピラティス=綺麗な女性…じゃない!?
「ピラティスって、綺麗な女性がやるもの」
…そんなイメージがあるかもしれませんが、実際の創始者・ジョセフ・ピラティスさんはというと…
▼こんな感じのおじさまです(笑)

「ピラティス」で画像検索すると下のように若い女性の写真ばかり出てきますが、

「ジョセフ・ピラティス」で検索すると、筋肉ムキムキのパンツ一丁のおじさんが出てきます(笑)

こうなります(笑)。
ちなみにSNSで「ピラティスってどんなイメージですか?」という投稿を見かけたので、思わず「パンツ一丁のおじさんです!」ってコメントしたら…返事はありませんでした(苦笑)
ピラティスに必要なのは“キレイなウェア”よりも、“体のケア”!
ピラティスを始めるのに、オシャレなウェアや完璧なスタイルは必要ありません。
むしろ、「体がちょっと重いな…」「腰や肩がつらいな…」という方にこそ、ピラティスを体験してほしいと思っています。
そんな気持ちで、50-50クラブのインストラクターがいる、ピラティスプラスワンは今日も元気にレッスンをしています♪
ぜひ一度、のぞいてみてくださいね。
お待ちしています♪
ではまた〜(^_^)/
ピラティスについて、くわしくはこちら→ピラティスってどんな運動?をご覧下さい。
また、実際に通われたお客様の成果は、ビフォーアフターページでご紹介しています。
また、当スタジオの特徴や、場所についてはこちら→ スタジオの様子と地図&時間をご覧ください。
ピラティスを始めてみたい方、ご興味のある方は、ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
この記事へのコメントはありません。